真田丸のミュージアムが九度山にオープン!アクセス、駐車場は?
放送開始以来、週を追うごとに視聴率も高まって三谷脚本の面白さに話題沸騰中のNHK大河ドラマ「真田丸」。
その「真田丸」の中盤から後半にかけて重要な舞台となる和歌山県の九度山町に「真田丸」の世界を存分に堪能できる施設『九度山・真田ミュージアム』がオープンいたします。
この「九度山・真田ミュージアム」について、見どころや、前売り情報、アクセス、駐車場、料金、周辺の観光情報などいろいろ調べてみました。
スポンサーリンク
「九度山・真田ミュージアム」の見どころと周辺施設
関ヶ原の合戦での敗戦後に幸村の人生の中で最も長い時間を過ごすこととなった和歌山県の九度山。
この地に2016年3月13日(日)オープンしたのが「九度山・真田ミュージアム」です。
関ヶ原の合戦後、西軍に属していた幸村は本来切腹させられるところを東軍に属していた兄、信幸の嘆願によって命を助けられ、父昌幸とともに九度山に蟄居(自宅謹慎みたいなもの)を命じられます。
真田ミュージアムでは、真田昌幸、幸村、大助の真田三代の偉業と十四年間という幸村の生涯で一番長い時間を過ごした九度山での生活をパネル展示とドラマ仕立ての映像により紹介します。
オープン日から2017年2月28日(火)まで、くどやま「真田丸」大河ドラマ展が開催され、出演者のパネルやドラマで着用した衣装、小道具等を展示します。
真田ミュージアム周辺には、蟄居中の住まいとなった真田庵や、真田家の貴重な品々を所蔵・展示している真田宝物資料館など真田ゆかりの場所がいろいろとあります。
ミュージアムから徒歩5分のところにある「道の駅柿の郷くどやま」には世界遺産情報センターがあって、こちらでは九度山や高野山などの観光情報や歴史についてパネルなどで紹介されています。
また、ミュージアム近くの招福庵というお土産屋さんでは、真田幸村関連のおみやげを買うことができます。
「九度山・真田ミュージアム」の前売り、入場料金について
施設名:九度山・真田ミュージアム 開館時間:9:00~17:00(最終入場16:30) 所在地:和歌山県伊都郡九度山町九度山1452-4 |
入場料金
区分 | 前売券 | 当日券 |
---|---|---|
大人(高校生以上) | 400円 | 500円 |
小人(小学生・中学生) | 200円 | 250円 |
※障がい者手帳提示で本人と介添者1名無料
前売り券はオープン前日の2016年3月12日(土)まで、大河ドラマ「真田丸」くどやま推進協議会事務局(九度山町真田丸推進室内)、道の駅柿の郷くどやま等にて発売。
団体割引料金
区分 | 当日券 |
---|---|
大人(高校生以上) | 400円 |
小人(小学生・中学生) | 200円 |
※有料入場者15名以上の構成団体に適用
「九度山・真田ミュージアム」へのアクセス、駐車場
アクセス:南海高野線なんば駅から九度山駅までは急行と各停を乗り継いで約70分
真田ミュージアムへは九度山駅で下車して徒歩約15分
九度山駅から路線バスが2017年1月7日(土)まで土・日・祝・繁忙期、運行中ですが、真田ミュージアムには停まらないようです(大人100円、小児50円)。
「真田庵前」か「道の駅くどやま」あたりで降りて歩いて5分ぐらいですね。
車の方はミュージアム周辺の駐車場を利用します。
駐車場 | 利用可能日 |
---|---|
真田庵前駐車場 | 毎日 |
道の駅駐車場・東側 | 毎日 |
旧体育館跡地駐車場 | 毎日 |
役場前臨時駐車場 | 毎日 |
安田島公園臨時駐車場 | 土・日・祝・繁忙期 |
※どの駐車場も料金は無料
繁忙期:[平成28年]5/2、5/6、8/12、8/15、8/16、12/29、12/30 [平成29年]1/3
「九度山・真田ミュージアム」の公式ホームページはこちら
スポンサーリンク
こちらの記事に興味はありませんか?
真田丸イベント『あべの 真田フォーラム2016』開催!会場、日時、申込方法は?
中村勘九郎×堤幸彦!舞台『真田十勇士』2016の会場、日時、チケットは?
2016年7月20日(水)発売!
真田幸村&伊達政宗
スポンサーリンク